スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年03月29日

UOC-Tに行ってきました

UOCにあるまじきこのクッソダサいタイトル、最高!!!!
イエローBにて参加してきました南斗水鳥拳聖です。元々UOC自体には興味があり頭の中ではセットアップを考えてたりしてたんですが内容自体はガンガン回していくガチサバゲと聞いており、ヌルゲーマーだからちょっと怖いなーとか二の足を踏んでる間にエントリー終了…せめてフリマだけでも、せめて装備着るだけでも…という思いで当日フィールドへ向かったところ、主催の方から急きょ空きができたので参加OKとの答えが!(嬉しさとテンパりで参加料を忘れかけました)



ゲームの内容について割愛しますが、イエローチームに貢献出来なかったことだけはお伝えしときます。



写真で尺を稼ぐ前に弾幕をものともせずバシバシ写真を撮っていたプログレカメラマンハマポリするめるすさん、写真提供マジ感謝です…!!



(唯一まともに写ってる写真がマトモじゃない…)







山田さん、やっとお会いできましたが開会式の時点で黒染めUBACSにムムッときてBCBのバックパックでビビビッとなりました。もしベストオブBCB賞があったら山田さん以外ありえませんよ!









ぼくでしゅがこの↓人をデルモに


官給品、英軍で使用例のあるアイテム、イングランドのJACK PYKEのキャップ等パッと見だとイギリス系UOとわからないイギリス系UOをコンセプトに組んでみました。









今回、英軍に唯一関係なかったBEALのロープカバー。SA80のスリングにつけたのですがこれが捩れず体に通しやすく食い込まず調整タブを阻害しないので激推ししてました(それを知ってかファインダーに収めてくれたするめるすさん、気配りの天才です)


あとあと魔肖さんのこれ、タクティカルエプロンだと思ってたのですがキルトだそうで。ネタでもなんでもなくバックボーンのあるタクティカルキルトらしいです…









他にもかっこE人達だらけでしたが忙しさと人見知りで全然お話できず無念でした。次回開催されたら絶対行きますし既に次のセットアップも考えてるのでぜひお願いします!!!!!!!

最後にイエローBのリーダーを務められた87gibaさん、帰りは駅まで送っていただき本当にありがとうございました!正直、自分の想像してたガチサバゲをされてたのでビビってましたw



(カエル)




  


Posted by 南斗水鳥拳聖 at 23:11Comments(0)